美味しいご飯は、IH調理器でも作れます!
今回は、オーシンショップのご飯炊き専用土鍋”マジカルご飯炊き”を使った、おいしいご飯の炊き方をご紹介します。
材料(2合)
米:2合
水:360cc
作り方
- 1 米は洗って浸水させておく(夏 30分、冬 1時間)。
※洗米、浸水は別の容器で行なって下さい。
- 2 蓋を取った状態で火力1200Wで加熱する。1分30秒を目安に、泡が出てきたら蓋をする。
- 3 蓋をしたら700Wで10分加熱。そのまま蒸らす(10分以上)。
※ご使用のIHコンロによって炊きあがりに違いが生じます。IHコンロの取扱説明書に従い火加減をご調節下さい。
おいしいIHごはんが炊ける「マジカルご飯炊き」
オーシンショップで現在取扱中の「マジカルご飯炊き」は、
本物の土鍋をIH対応に加工する、独自の技術で作られています。
底面を薄く削り、カーボングラファイトという、炭と同じ成分を張り合わせることにより、IH調理器に対応しました。
土鍋をIHに対応させる手法はいくつかありますが、その中でも、高級料亭やレストランでも使用される、
高い耐久製と美しさのある手法として、多くのお客様に愛用して頂いております。
それらIH加工と同じ技術を使用した、二種類のご飯炊きをオーシンショップで販売中です。
マジカルご飯炊きは、土の風合いを感じる起伏に、マットな質感のごはん炊き専用土鍋。
マジカルご飯炊き 黒十草は、黒に白のラインたついたモダンな仕上がりです。
どちらの商品にも、
・水量がひと目で分かる目盛線つき
・鍋の内部に圧力を与える二重蓋仕様
と、細部までこだわりの仕様です。
もちろん、ガス火もOK。
そんなマジカルご飯炊きの詳細はこちら