土鍋・陶板をIH対応に!オーシンの「IH対応加工」を試しませんか?【飲食店向け】
今の業態で使っている土鍋を、次の店舗でも使いたい。
ただ、次の出店場所はテナントの都合でガス火が使えない。IH対応土鍋を買い直すしか無いんだろうか・・・
実は、今お使いの土鍋と同じ形で、IH対応に変身させる方法があります。
この記事では、土鍋をIH対応に変身させる、「IH対応加工」について詳しく紹介いたします。
目次
なぜ、御社の土鍋をIH対応に加工できるのか
なぜ、御社の土鍋をIH対応に加工できるのでしょうか。
それは、鍋底を「炭板」に置き換える独自のIH対応手法を採用しているからです。
この手法により、30年以上もの間、300店舗以上の方に、1個から陶器を加工してお届けすることができています。
・30年にわたるIH対応陶器の開発実績
日本でIH調理器が使われるようになった初期、1995年からIH対応土鍋の開発を進めてきました。
その中で得られた陶器とIHに関するノウハウが、あなたの陶器に合わせた最適なご提案いたします。
・全国300店舗を超える導入実績
弊社のIH対応加工技術は、飲食業界においても広くご活用いただいております。
これまでの29年間で、300店舗を超える飲食店様へ導入してきました。
弊社は、陶器をつくるだけでなく、その店舗のオペレーションを最適化させるツールとしてご提案しております。
・日本でここだけの「カーボン貼り付け方式」
日本でここだけの「カーボン貼り付け方式」は、職人が1個づつ陶器を加工するため、1個からでもご依頼いただけます。
その他の方式(銀転写・内面溶射方式)は、1個~数十個といったロットでは、まず対応できません。
1店舗でご使用する50枚ほどの土鍋を、1週間でIH対応に加工できるのは、弊社だけと自負しております。
御社の土鍋が、IH対応に変身するまで
さて、実際のIH対応に変身するまでのステップはどのようになっているのでしょうか。
大まかには、ヒアリング→初回テスト加工→お見積り→本生産に分かれ、お問いあわせから約3週間で完成します。
1. ヒアリング
IH対応加工の方式について、お客様のオペレーションをお伺いしながら最適なものを選定いたします。
鍋のサイズだけでなく、その調理方法や提供までの目標時間をもとに、厚みや手法を調整しています。
土鍋とひとくちに言っても、その用途は一つではありません。
チゲ鍋や麻婆豆腐、ごはん炊きなどなど・・・ぜひ、御社のご希望のオペレーションをお聞かせください。
2. 初回テスト加工
IH対応加工の選定が終わりましたら、商品をひとつ、弊社工場に送付します。
その商品は、到着後、実際にIH対応に加工され、テスト品として完成します。
この際、土鍋とIH対応方式の相性を見る高負荷テストを実施しますので、量産前にかならずご依頼ください。
初回テスト加工について詳しくはこちら↓
3. お見積り
IH対応加工に使用した炭板の種類に応じて、お見積が届きます。
手作業でひとつひとつお作りするため、数量による価格の変動はほぼありません。
4. 受注・本生産
本生産となりましたら、弊社営業までご連絡ください。
製品の到着から、およそ一週間で加工したものをお届けいたします(~30個の場合)
新店舗など、納品日の指定がある場合には、事前にご相談ください。
これまでに加工した土鍋の事例3選
よくあるご質問
・どんな土鍋でも加工できる?
ガス火で使用可能な、6号サイズ以上の鍋であれば基本的にご対応可能です。
土鍋の形状や土・釉薬の材質、お求めの性能によって変わる部分もございますので、詳しい仕様については担当者へご確認ください。
・一点ものの土鍋でも加工できる?
はい、可能です。
陶芸作家さまや受注生産品の加工も承っております。
・カーボン貼り付け方式って、他とは何が違うの?
カーボン貼り付け方式は、毎日繰り返し使っていただくための、飲食店での使用に向いた方式です。
詳しくは、こちらの記事で解説しています。

・取扱説明書には、土鍋不可って書いてあるけれど・・・
IH対応土鍋には、今回紹介した方式以外にも、複数の方式がございます。
IH調理器メーカーとしては「土鍋不可」と記載されていますが、こちらの商品を乗せると加熱されます。
詳しい仕様や、IH調理器ごとの特性については、弊社営業担当までお問い合わせください。
・個人でも依頼できる?
申し訳ございません。
現在、個人でのご依頼は、現在受け付けておりません。
代わりに、いまお持ちの土鍋をそのままIHで使えるグッズ「IH炭かまど」をお試しください。
まとめ
このように、オーシンの「カーボン貼り付け方式」IH対応加工なら、今の業態でお使いの鍋を、IH型の店舗でも変更することなくお使いいただけます。
まずは一度使ってみたい、という方も歓迎しております。
ぜひお気軽に、お問い合わせください。