【事例紹介】ダイニング桜坂様|一枚板が美しい和食店の設備一式を納品しました

IH埋め込みテーブル外観

製作データ

◆IH調理器埋め込みテーブル

 サイズ:2400*1100

 IH:Dretec DI-217

◆アクリルパーテーション

担当者コメント

これまでのテーブル埋め込み式IH調理器は、大きな鍋を使用するのが一般的でした。その日に応じた食材でつくる旬の鍋を、ひとりひとつの器でいただく。これからの時代にマッチしたこの料理には、一人ひとつの熱源が欠かせません。

そこで、今回納品させて頂いたテーブルは、各席の前に1台のIH調理器が備わっており、安心安全に食事をしていただけます。もちろん、使用しない場合は木製のフタでカバー。ランチタイムや夏場には、通常のテーブルとしてお使い頂けます。

今回納品させて頂いた「ダイニング桜坂」は、新長田駅から徒歩5分で訪れる、隠れ家的和食処。その時々の鍋や、ランチメニューが楽しめるお店です。是非一度、訪問してみてはいかがでしょうか?

IH調理器を使用しないときは、おなじ板から切り出した天板でカバー。
すっとカバーを外すと、一人1台のIH調理器が顔をのぞかせます。
ダイニング桜坂の内装です。一枚板のテーブルは、木の暖かさを感じさせます。

実際に納品した店舗では、一足先に内装を見させて頂けることに。

ランチタイムとディナータイムに、それぞれ訪れてみたくなる、そんな雰囲気が感じられます。

カウンターも店主のこだわりの詰まった調度品に包まれています。ランチタイムとディナータイムで、照明も雰囲気も変化します。

こだわりのポイント

  • 6台のIH調理器が埋め込まれた専用テーブル
  • 一人一つのIH、一人一つの鍋料理
  • 木のブロックを使用した、取り回しやすいアクリルパーテーション

最新のこだわりで出来たアフターコロナの新店舗を体験したい方は、ぜひお越しくださいね!

導入店舗情報

ダイニング桜坂

兵庫県 神戸市長田区 若松町 4-4-1 アスタクエスタ 2F

  • JR・神戸市営地下鉄新長田駅より徒歩3分

公式サイト:https://sakurazakaeast.owst.jp/
食べログ:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230104/23077947/