【再塗装事例】和格子様|無塗装のワッフルメーカーの焼面を塗装で復元!
ワッフルメーカーを塗装してきれいな焼面を復元
今回は、松島で1番わかりにくいワッフル専門店として有名な「和格子」さまからのご依頼です。
和格子さまは、ワッフルだけでなく、クロッフルも販売しています。ホイップクリームやフルーツをのせた、キラキラと輝く可愛らしい食べ物は、見た目が重要。たしかに、具材で隠れる面が多いとはいえ、きれいな焼面を維持したいものですよね。
だんだんと焦げ付きが酷くなってきたことに困っているなかで、弊社にお問い合わせいただきました。
今回ご依頼いただいたのは、2連タイプのワッフルメーカー。
焼面を取り外すのが難しいので、機械ごと丁寧に梱包して弊社へ送っていただきました。
ご依頼当時は無塗装の焼面のため、その差は歴然。加工によって、型からするっと外せるように変身しました。
また、加工前の焼き飛ばし・ブラスト処理で、これまでの焦げもリフレッシュ。新品同然の綺麗な状態に仕上がります。
![]() | ![]() |
製作データ
- メーカー:SUNTEC(サンテック)
- 型番:ST-2
- 名称:ワッフルベーカー
- 加熱方式:電気式
- 備考:取り外し不可のタイプ
- 焼面の素材:アルミ
- 塗装:フッ素樹脂塗装
- 仕様:PTFE 黒メタリック
- 用途:ワッフル専門店での使用
こだわりのポイント
- どのメーカーの商品か分からなくてもOK
- 取り外し可能なタイプは、焼面だけ送ればOK
- 電気式でもOK
フッ素樹脂塗装はその性質上、使い方や頻度、洗い方によって、再塗装の頻度に数ヶ月~数年と大きな差があります。
こんなものだろう、と思っていた塗装も、切り替えることで高寿命・低コストになることもあります。
ご相談だけでも、お気軽にお問い合わせくださいね。
店舗情報
和格子
松島で1番わかりにくいワッフル専門店
住所:〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島町内41−1
営業時間:10時~17時(定休日:火曜日)
この投稿をInstagramで見る