【再塗装事例】カフェボールメーカーの再塗装できれいな焼き上がりが復活!|good siphon coffee様

今回は、サイフォン式でコーヒーを提供する「good siphon coffee」さまからのご依頼です。

ご依頼いただいた商品は、SUNTECの「SCB-1」。生地が焦げ付きやすくなった焼き板も、再塗装で復活します!

good siphon coffeeさまのお悩み

good siphon coffeeさまのお悩みは、焼板の塗装がだんだんと剥がれてきたこと。きれいな焼き上がりの焼き菓子が、焼板から外れにくくなっていました。

最初の焼き上がりに戻したいとお考えの中、オーシンにお声がけいただきました。

ビフォーアフター

ご依頼いただいた、焼菓子機のビフォーアフターがこちらです。

古い塗装も高温で剥がしきって、新しく塗装しました。1つひとつの型の周りはもちろんのこと、型の中のデコボコもリセットされて、つるんとたまご肌に!

塗装が剥がれてきたことで、快適さが失われつつあった焼板も、本来の離型性を取り戻しました。

お客様からは「焦げ付かないように、オイルの使用や板の洗浄などいろいろ試してきましたが、今回依頼したものが一番焦げ付かずに済んでいます。」とご負担軽減のお声をいただきました。

製作データ 

  • メーカー:SUNTEC(サンテック)
  • 型番:SCB-1
  • 名称:カフェボールメーカー
  • 加熱方式:電気式
  • 備考:取り外し不可のタイプ
  • 焼面の素材:アルミ
  • 塗装:フッ素樹脂塗装
  • 仕様:PTFE 黒メタリック
  • 用途:カフェでの使用

こだわりのポイント

  • ワッフル型以外の焼板でもOK!
  • 清掃前の焼板を送ってOK!
  • 塗装されている焼板でもOK!

フッ素樹脂塗装はその性質上、使い方や頻度、洗い方によって、再塗装の頻度に数ヶ月~数年と大きな差があります。

こんなものだろう、と思っていた塗装も、切り替えることで高寿命・低コストになることもあります。

ご相談だけでも、お気軽にお問い合わせくださいね。

店舗情報

good siphon coffee

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

グッドサイフォン 三番館(@good_siphon_coffee_)がシェアした投稿

webサイト:https://sanbankan.jp/

導入製品情報